ひたちなか市出身の38歳。
職業は、フロントエンドエンジニア。
都内の会社に所属しながらも、出社は週に1から2回。 他は自宅でリモートワーク。
都内からつくば市みどりの中央エリアで戸建を購入して移住。夫とペットと暮らす。
物件選びの基準は、都心にアクセスしやすいこと。緑が多いこと。ほかのTX沿いの駅に比べて物件価格が手頃だったこと。
お話を聞いた人
つくば市 みどりの中央エリア 在住
みどりの・万博記念公園を知るプロ
つくば・土浦を中心に茨城県南・県央で11店舗展開している地域密着型の不動産会社、一誠商事みどりの支店に勤務。
つくばエクスプレス(TX)沿線の中でも、環境の良さで選ばれる「みどりの」
みどりの駅周辺や、万博記念公園駅周辺は、他のつくばエクスプレス(TX)の駅周辺と比べて、どんな特徴がありますか?
「みどりの」という名前のとおり、やはり緑の多さが大きな魅力だと思います。
地区の周囲にも、自然豊かな田園地帯が広がっています。みどりの駅周辺は需要がすごく高まっていますね。
たしかに、都内から来た人がびっくりするぐらいあちこちに緑豊かな公園がありますね。
ここ数年は物件を探しに来る方の7割以上が県外の会社に通う方です。つくばエクスプレス(TX)が便利だということで沿線の駅周辺をいくつか見ていくうちに、みどりのの環境の良さを気に入って購入されることが多いです。
都内までのアクセス時間は、みどりの駅から都内まで最短で40分程度で、みどりの駅周辺も万博記念公園駅周辺にも駐車場が多くて便利です。
私たちが東京からの移住先を検討する際にも、まず都内の会社へのアクセスが良いことが第一条件でした。そこからつくばエクスプレス(TX)沿線で探しはじめて、当初は研究学園都市駅などの方が賑わいもあって良さそうに感じたんですけど、みどりの駅周辺の方が物件価格も手頃で緑も多いし、家もお庭もとても広かったのが好印象だったんです。
また、せっかく東京から移住するんだったら都会的なところよりも少し自然があって田舎の方がいいかなと考えが変わっていって、バランスの良さからみどりのに決めました。
みどりの駅からは区間快速列車に乗れますし、私の都内の会社までは80分ぐらい。電車もあまり混んでいないので座れることが多いです。
コロナが始まった2020年以降で、みどりので物件を探す方に変化はありましたか?
コロナ以前は元々みどりののアパートに住んでいた方が土地を買って戸建てを建てることが多かったんですが、最近ではほとんどが都心からの移住者です。
一方で、コロナになってから駅近の駐車場の需要は減っています。自宅でリモート勤務する人が増えたからでしょうね。以前まではみどりの駅付近の月極駐車場の多くは空き待ちの状況だったんですが、今では希望すれば利用できるはずです。
なお、万博記念公園駅周辺は分譲マンションがいくつもあるのでマンションにお住いの方が駅近の駐車場を借りていることが多いです。みどりの駅周辺には大型の分譲マンションは少なく、戸建てが多いですね。
万博記念公園駅側は物件価格が手頃で穴場
みどりの駅周辺と万博記念公園駅周辺では雰囲気の違いはありますか?
どちらもつくばエクスプレス(TX)で都内にアクセスするのが便利なので東京のベッドタウン的なまちですが、みどりの駅周辺は万博記念公園駅周辺に比べて早くに開発されたのでお店などがたくさんありますし、現状のところまちとして住みやすいと思います。お客さまの問い合わせも、みどりのの方が万博記念公園よりも圧倒的に多いです。
万博記念公園の方は印象としてやや研究所関係施設が多く、お店などはまだ少ないです。ただ、駅前にたくさんある月極駐車場もそのうちテナントビルができて飲食店などになっていくように思います。住んでいる方の需要も高いので、テナントビルなどができるとすぐに埋まって人気になるでしょうね。 万博記念公園駅側の方がまだ開発が進んでいないため、 場所によっては割安な物件もあるかと思います。
人気のみどりの一丁目、みどりの中央は坪単価も上昇中
みどりの駅周辺のエリアの状況を教えてください。
みどりのは、みどりの1丁目・2丁目、みどりの中央、みどりの東、みどりの南の5つと、旧商店街だった谷田部地区、台町地区に分けられます。
みどりの駅周辺で最も人気なのが駅近のみどりの一丁目というエリアです。次に人気があるのがみどりの中央というエリアで、坪単価も上がってきています。今現在で坪単価約40万円くらいでしょうか。
みどりの一丁目やみどりの中央は人気が高く物件も少ない状況です。現実的にはみどりの東やみどりの南になってきます。
みどりの東やみどりの南は駅からの距離がそれなりにありますが、近年はすっかり人気が上昇していて物件価格がかなり上がってきています。みどりの東は以前は坪単価10万円位だったのが今では坪単価20万円を超えていて、それでも買われています。
みどりの南は常磐自動車道線の北側と南側にありますが、ここは旧集落も区画整理地の一部になっているんです。このため元々の地主さんもそのまま住んでいて、新しい移住者と混在して住んでいるような場所です。
万博記念公園駅周辺の一番人気は新興住宅地の島名・福田坪地区や上河原崎・中西地区
万博記念公園駅周辺のエリアはどんな状況でしょうか?
万博記念公園駅周辺で一番人気なのは、島名・福田坪地区の綺麗な新興住宅地です。分譲マンションもあります。人口も増えているため、2023年には新たに小学校が開校する予定です。諏訪地区も人気がありますね。
おすすめは島名・福田坪地区の陣場で、ここは今開発ラッシュの状況で、医療施設や車関係のお店などさまざまな建物が建設されているところです。このあたりの資産価値も今後さらに上がってくると思います。
みどりの駅周辺も、万博記念公園駅周辺も、資産価値が値上がりしていく見通しがあれば、持ち家を購入しても将来的に売却の選択も取れるでしょうから安心ですね。
そう思います。土地値が上がってきているので地主さんはまだ売らずにもう少し値上がりを待っているという話も聞きます。人気のエリアなんだなという実感を感じますね。
ニューバランスアリーナ、鹿島アントラーズつくばアカデミーセンターで体を動かせる
川口さんの、みどりのでの仕事と暮らしについて教えてください。
仕事は夫も私も東京勤務なので、基本的に自宅でのリモートワークです。週に1回から2回都内に通勤しています。通勤はつくばエクスプレス(TX)が便利で快適です。
みどりのに住んでから車を1台買いましたが、徒歩圏内だけでも生活には困らないくらいコンビニもスーパーもドラッグストアなど基本的なお店も充実しています。もちろん車があったほうが行動範囲も広がるので便利なのは間違いないですけどね。
休日はどのように過ごしていますか?
昔ながらのお店が多く残っている谷田部エリアの少しレトロな雰囲気も好きでたまに行って散歩しています。古い建物とか街並みがいい感じです。
他には車で研究学園にあるイーアスつくばに行ったり、山新グランステージつくばホームセンターに行って野菜の苗を買って庭いじりなどをしていますね。
昨日はお隣さんからじゃがいもをもらいました。同じような年代のファミリーが多いので話も合いやすいです。都内に遊びに行くことはほとんどないですね。 みどりのライフをかなり満喫しています。
新しいお店がどんどん出来ているので「今度あそこに〇〇ができるらしいよ」といった話がよく聞こえてきますし、まちの景色がちょっとずつ変わっていくので楽しいです。
「すでにできあがっている場所ではなくてこれから盛り上がって価値が上がっていきそうな場所がいいよね」というのがみどりのを選んだ理由でもあるので、今のところそのとおりになっていて楽しいです。
グランステージつくば:ホームセンター、家具・インテリアに加えて、車のメンテナンスが必要なとき頼りになるカー用品専門店「ケンズガレージ」、犬、猫、鳥、魚などを幅広く取り扱っており、水族館のような魚コーナーが魅力の大型ペット専門店「トモニー」の4つの大型専門店が一緒になった、複合ショッピングセンター。
- グランステージつくば
- https://www.yamashin-grp.co.jp/shop_chirashi/detail/granstage-tsukuba/
いいですね。ただ、車生活に慣れ過ぎてしまうと運動不足になりがちですよね。みどりの南には一般の方でもバスケットボールやテニスなどが出来るニューバランスアリーナもありますので、ぜひ利用してみてください。
そういえば、みどりの中央には鹿島アントラーズつくばアカデミーセンターもありますね。
スポーツスクール・放課後等デイサービス・レンタルコートを兼ねたスポーツ複合施設「ニューバランスアリーナ(new balance アリーナ)」
鹿島アントラーズつくばアカデミーセンター 鹿島アントラーズによる、茨城県内全域から選手を育てる地域密着型 選手育成スクールのひとつ
鹿島アントラーズつくばアカデミーセンターはジュニア世代のための施設ですが、ほかの地域にはこうした施設は無いですよね。茨城県内からサッカーの上手な子ども達がたくさん通っているようです。 スポーツに親しめる施設がいくつもあるのもみどりのの魅力だと思います。
道路開発も進行中で、車でのアクセスの良さもさらに向上
お店などもどんどん増えているとのことですが、みどりのと万博記念公園エリアは今後も盛り上がってきそうでしょうか?
みどりのは数年前までは飲食店や物販店がかなり少なかったんですが、今ではテナント出店のお問い合わせもかなり増えていて今後ますます様々なお店が増えていきそうです。 みどりの中央(駅前)にある「ウィングマルシェみどりの」という20区画入ることができるテナントも今は満室で、そこの広い駐車場にも新たにテナントを作るという話もあるようです。
また、道路の開発も進んでいます。新都市中央通りから研究学園方面に抜けられるように延伸工事が行われているのと、さらに、今はみどりのから守谷に行こうとすると細い道をいくつか通っていく必要がありますが、みどりの南にある通りが都市軸道路と繋がることになっています。車でのアクセスもさらに便利になっていきます。
とんぼ池公園はつくば市が整備を進めてくとのことで、もっときれいになっていく予定と聞いています。
ウィングマルシェみどりのみどりの駅前のテナントビル
インフラの整備も近年で一気に進む
みどりのに住んでいて気になる点は、なにかありますか?
都内に比べるとUbereatsが無いとか、インターネットの即日便がすぐに届かないとかはありますけど、デリバリーがなくなったぶん家でちゃんとごはんを作るようになりました。
あと、今は改善されましたが、引っ越した当初は自宅住所の番地がGoogleマップで調べても検索結果に表示されなくて少し困りました。ほかにもスマホの電波とwi-fiの速度が遅くてキャリアに問い合わせをしたら新しい配線を引いてもらえて改善しました。
インフラの整備も近年一気に進んできている状況ですよね。そうやって事業者がインフラに投資するのも、移住者がさらに増えることを見込んでのことだと思います。
みどりのは谷田川と西谷田川というふたつの川に挟まれた地域ですが、災害の危険度はいかがでしょうか?
ハザードマップでは危険な地域には指定されていないです。
つくば市ハザードマップ※西側の一部が水害でピンクになっていますが、おおむね白で危険度は低い
全国的にも注目される、先進的教育に取り組む「みどりの学園義務教育学校」
つくば市は教育レベルが高いことも有名ですが、みどりの地域ではいかがでしょうか?
つくば市には公立の小中一貫校が4校あるんですが、みどりの中央にあるみどりの学園義務教育学校は 「ICT」「英語」「プログラミング」「問題解決型教育」など、さまざまな先進的教育に取り組んでいて、2018年の開校以来、児童生徒数が増え続けています。日本教育工学協会から「学校情報化先進校」に認定されるなど、全国的にも注目されている学校です。
子どもをみどりの学園義務教育学校に入学させるために家族で移住してくることもあるみたいですからね。
はい。生徒数も新入学生数は400人、11クラスあります。どんどん増え続けているので、2年後にはみどりの南の常磐高速道沿いにも小学校と中学校がそれぞれできる予定です。みどりのは、どんどん増える人口に対して必要なものがどんどん作られているという段階といえますね。
成長余地があるまちだから楽しいですよね。みどりの近辺は本当に暮らしやすいので、もし都内に通って仕事をしたいご家族がいたら「みんなおいでよ!」て伝えたい気持ちです。新しいまちなので綺麗で治安も良いし、快適なのでお勧めです。
つくばエクスプレス(TX)沿線のなかでも今後の開発余地があり、大きな可能性を秘める、みどりの・万博記念公園エリア。自然も多く、みどりの学園義務教育学校や鹿島アントラーズつくばアカデミーセンターなど、近隣あるいは全国から注目される施設があり、子どもを育てる環境としても理想的。
東京からの移住者にとって、移住前の都会的な暮らしや刺激をそのまま求めると物足りないかもしれないが、手頃な物件価格、子どもの教育、東京へのアクセスの良さは抜群。ニーズとマッチすれば高い満足度が得られるまちなのは間違いない。
磯木淳寛 (いそきあつひろ)
教育事業、地域ブランディング。地域のストーリーを題材にした商品開発にも取り組む。関係人口を育む、インタビューと執筆のワークショップ「LOCAL WRITE」主宰。